
「耐震×制震ダンパー」を標準採用!災害に備える家づくりをご紹介します
2024モデルハウス札幌版次世代住宅基準活動記録
9月1日は防災の日。関東大震災が発生した日にちなんで、防災への備えを忘れないように1960年に制定されました。 北海道では、2018年9月6日の胆振東部地震が記憶に新しいと思います。この時は大規模な停電が発生。防災用品・…
2024モデルハウス
2024モデルハウス札幌版次世代住宅基準活動記録
9月1日は防災の日。関東大震災が発生した日にちなんで、防災への備えを忘れないように1960年に制定されました。 北海道では、2018年9月6日の胆振東部地震が記憶に新しいと思います。この時は大規模な停電が発生。防災用品・…
2024モデルハウス省エネ住宅性能
今年も残すところあと2ヵ月。当社の今年のトピックスの一つが、昨年に続き、新たなモデルハウスを公開したことです。 こちらが、4月から7月にかけて公開した「2024モデルハウス」。特徴は、南に面した勾配屋根に太陽光発電システ…
2024モデルハウス札幌版次世代住宅基準現場見学会
4月下旬にオープンした「2024モデルハウス」(札幌市北区屯田)が、7月20日(土)でいよいよ公開終了となります。これまでの期間中、多くのお客さまにご来場いただき、いろいろな感想をいただきました。そこで今回は、お客さまの…
2024モデルハウス省エネ
6月半ば頃から日中の気温が20℃台になり、過ごしやすい日が続いていますが、札幌管区気象台が発表した長期予報によると、今年の夏も昨年と同じく記録的な暑さになるもよう・・・。 一方で電気料金の値上げによる光熱費も気になります…
2024モデルハウスお知らせ
時間があるときにぜひご覧ください!
高断熱高気密2024モデルハウス札幌版次世代住宅基準
札幌市が認定する「札幌版次世代住宅」補助制度の2024年度の受付が4月17日から始まりました。2012年にスタートしたこの制度。昨年度は認定条件となる「札幌版次世代住宅基準」の等級が一新されるなど、大きく改正されました。…
2024モデルハウス現場リポート活動記録
4月に入り約2週間、モデルハウスは外構工事に取り掛かっておりました! 建物本体の前には十分な敷地がありますので、外構は民地石やアスファルトだけではなく、 コンクリート平板・人工芝・ウッドデッキ・木塀などを盛り込んだプラン…
高断熱高気密2024モデルハウス札幌版次世代住宅基準
当社はこの春、「2024モデルハウス」をオープンします。これまでもブログで工事の様子や施工のポイント、特徴などをご紹介してきましたが、(「2024モデルハウス プラチナへの道)先日、ついに完成しました。 昨年夏に公開した…
現場リポート2024モデルハウス活動記録
先日、無事に札幌市次世代住宅のプラチナが認定されました!!札幌市からの認定書はこちらからご覧いただけます。 日差しが暖かくなってきた今日この頃。 雪解けも進みようやく春の気配が近づいて来ましたね。 モデルハウス工事は、先…
2024モデルハウス活動記録
現在建設中のモデルハウスですが、札幌版次世代住宅のプラチナに認定されました✨ 昨年の2023モデルハウスに続き、拓友建設では2件目のプラチナ認定となります。 2024モデルハウスの公開は4月中旬頃を予定しております。 約…