
札幌版次世代住宅基準・「プラチナ」「トップランナー」等の施工例5選
高断熱高気密札幌版次世代住宅基準メディア掲載
先日のブログでもお知らせしましたが、6月4日付の北海道新聞(朝刊)掲載の「高断熱・高気密住宅」の記事の中で、弊社の「2023モデルハウス」が紹介されました! 「2023モデルハウス」は札幌市が独自に定めた基準「札幌版次世…
住宅性能
高断熱高気密札幌版次世代住宅基準メディア掲載
先日のブログでもお知らせしましたが、6月4日付の北海道新聞(朝刊)掲載の「高断熱・高気密住宅」の記事の中で、弊社の「2023モデルハウス」が紹介されました! 「2023モデルハウス」は札幌市が独自に定めた基準「札幌版次世…
高断熱高気密札幌版次世代住宅基準SHS(外張り断熱)工法
本日、北海道新聞(朝刊)の『読み解く』というコーナーにて ”北海道で家を建てるなら最重要 「高断熱・気密」で省エネ・快適”についてまとめられた記事が掲載されました。 記事の中では、拓友建設が2023年建設した「札幌版次世…
高断熱高気密札幌版次世代住宅基準SHS(外張り断熱)工法
本日、北海道新聞(朝刊)の『読み解く』というコーナーにて ”北海道で家を建てるなら最重要 「高断熱・気密」で省エネ・快適”についてまとめられた記事が掲載されました。 記事の中では、拓友建設が2023年建設した「札幌版次世…
札幌版次世代住宅基準省エネ活動記録
国は脱炭素化政策の一環で、省エネ住宅に関わるさまざまな支援事業を行っています。そしてこの4月からさらに一歩踏み込んだ制度を開始しました。断熱性・省エネ性・太陽光発電の装備を高い次元で実現する住宅に対して160万円を補助す…
コストコントロール省エネ活動記録
新年度を迎え、自治体からさまざまな補助制度が発表されています。札幌市の「札幌版次世代住宅補助制度」もその一つ。2025年度は4月16日から第1回目の登録受付が始まります。(※23日まで) 【出典:札幌市ホームページより】…
高断熱高気密札幌版次世代住宅基準SHS(外張り断熱)工法
2/9(日)オーナー様住宅見学会を開催します!!(オール電化住宅) 最高ランクの断熱レベル・超高気密住宅です✨ また、壁面太陽光パネルと蓄電池を備えたオール電化住宅で年間の光熱費はなんと13万円以下😮😮😮 暖房の使い方や…
高断熱高気密札幌版次世代住宅基準
1/19(日)「全館空調体験会」を開催します🏠✨ 実際にオーナー様がお住まいのお家にお伺いし、「全館空調」による暖かさや快適性を体験していただくイベントとなっております(^^♪ 見学体験していただく住宅では、実際に汎用…
2023モデルハウス札幌版次世代住宅基準コストコントロール
今年も残すところ1カ月を切りましたね。暖房を使うこの季節に気になるのが光熱費です。「高断熱・高気密の省エネ住宅は光熱費が節約できる」と言われていますが、実際はどうなのでしょう? そこで今回は、当社の「2023モデルハウス…
2024モデルハウス省エネ住宅性能
今年も残すところあと2ヵ月。当社の今年のトピックスの一つが、昨年に続き、新たなモデルハウスを公開したことです。 こちらが、4月から7月にかけて公開した「2024モデルハウス」。特徴は、南に面した勾配屋根に太陽光発電システ…
省エネ活動記録リフォーム・リノベ
電気、ガス、灯油の価格が軒並み高い状態が続いていますね。当社にも光熱費の削減対策や電気代高騰への不安に対するご相談やお問い合わせをいただくことが増えました。 光熱費を減らす方法の一つが、電化改修です。暖房・給湯機器を効率…