拓友建設株式会社

011-773-2888 お問い合わせ
011-773-2888 お問い合わせ
  • ホーム
  • 段取り重視
  • 建築家と連携
  • 高断熱と換気
  • 高耐久・アフター
  • 施工事例
  • 会社概要
    • SDGsへの取り組み
  • ブログ

ブログ

暖房機器

オーナーさまからうれしいご報告「真冬に暖房を止めて快適に節約」

暖房機器高断熱高気密活動記録

2023年1月26日

昨年からたびたび報道されていますが、燃料価格の高騰に伴い、電気、ガスの料金単価が値上がりして、一般家庭の光熱費が大幅に増加しています。また、一年で今が最も寒い時期。暖房費に頭を悩ませているご家庭も多いことと思います。 今…

暖房熱源はガス・電気・灯油・どれを選んでもOKなワケ

暖房機器高断熱高気密

2021年8月25日

冬の暖房費はいくらかかる? これから札幌で住宅を新築される方は、「冬の暖房費が心配。ガス、電気、灯油。どれが一番経済的なのだろう?」と悩んだり、ご心配されている方も多いと思います。住宅ローンを毎月返済しながら、もし暖房費…

暖房機器の点検を忘れずに

メンテナンス・アフターサービス暖房機器

2020年10月2日

さあ10月。そろそろ暖房シーズンですね。この時期はエアコンで暖房する人も増えていますが、メインは灯油ボイラーやガスのエコジョーズでパネルヒーター暖房を使っている人が多いと思います。 夏に見かけたあのチラシ 7月、8月には…

ブログトップページへ戻る

最近の投稿

  • 施工事例をアップしました! 2023年11月17日
  • 住宅ローン減税を受けられるのは、来年から「省エネ住宅」だけ 2023年11月7日
  • 札幌市のホームページに札幌版次世代住宅認定「プラチナ第1号」として弊社の住宅が掲載されました! 2023年11月1日
  • 気温が下がる今の季節こそ室内の湿度と結露にご注意を! 2023年10月27日
  • 施工事例をアップしました! 【平屋】 2023年10月19日

カテゴリー

  • 休業について (1)
  • 2023モデルハウス (7)
  • メディア (4)
  • お知らせ (3)
  • SDGs (3)
  • 活動記録 (91)
    • 現場リポート (7)
    • 現場見学会 (6)
    • 勉強会 (5)
    • ご挨拶 (12)
    • 考察 (25)
    • 菜園 (1)
    • 植樹 (3)
  • 移住 (10)
    • くらし (8)
  • 修繕改修工事 (11)
  • 拓友建設のこだわり (37)
    • メンテナンス・アフターサービス (6)
    • SHS(外張り断熱)工法 (7)
    • コストコントロール (4)
    • デザイン (10)
  • 住宅性能 (47)
    • 高断熱高気密 (34)
    • 札幌版次世代住宅基準 (22)
    • 換気 (7)
    • 省エネ (16)
  • 素材 (11)
    • 自然素材 (9)
    • 外壁材 (2)
  • 住宅設備 (10)
    • 暖房機器 (3)
    • パッシブ換気 (2)
  • withコロナ (17)
    • 新しい生活様式 (6)
    • おうち時間 (7)

アーカイブ

  • ホーム
  • 段取り重視
  • 建築家と連携
  • 高断熱と換気
  • 高耐久・アフター
  • 施工事例
  • 会社概要
  • ブログ

札幌市北区の拓友建設株式会社は、北海道SHS会の顧問として住宅の高断熱高気密化、札幌版次世代住宅基準など住宅の省エネ補助金活用なども推進。建築家と連携した住宅デザイン・間取りの追求、自然素材活用、パッシブ換気などに取り組む地域密着の住宅会社です。

北海道SHS会・NPOパッシブシステム研究会にも参加しています。

拓友建設株式会社

〒002-8006 北海道札幌市北区太平6条2丁目1-12

お問い合わせ 011-773-2888

Copyright © 拓友建設株式会社

  • 電話
  • 問い合わせ
  • Top

メニュー

  • ホーム
  • 段取り重視
  • 建築家と連携
  • 高断熱と換気
  • 高耐久・アフター
  • 施工事例
  • SDGsへの取り組み
  • 会社概要
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • 個人情報保護方針