
拓友建設はおかげさまで創業30周年を迎えました!
活動記録ご挨拶拓友建設のこだわり
拓友建設のホームページをご覧いただきありがとうございます。おかげさまで拓友建設は2022年7月に創業30周年を迎えました。この30年の間に、新築戸建て住宅、リフォーム、メンテナンスなど、累計で1,000棟を超える住宅に関…
ご挨拶
活動記録ご挨拶拓友建設のこだわり
拓友建設のホームページをご覧いただきありがとうございます。おかげさまで拓友建設は2022年7月に創業30周年を迎えました。この30年の間に、新築戸建て住宅、リフォーム、メンテナンスなど、累計で1,000棟を超える住宅に関…
活動記録ご挨拶拓友建設のこだわり
創業者である父から娘へ――。 当社は、代表取締役・妻沼澄夫社長から、娘の枝里に事業をバトンタッチしていく準備を始めています。 枝里は、マンションのリフォームを手掛ける会社の営業を経て、拓友建設に入社しました。事務所での業…
ご挨拶考察拓友建設のこだわり
みなさま、あけましておめでとうございます。2022年(令和4年)もよろしくお願いいたします。 年明けから新型コロナウイルス感染者が全国各地で増えています。札幌も連日50人以上、北海道全体では100人以上の感染者が出ていま…
活動記録ご挨拶
拓友建設では、令和2年12月28日(月)~令和3年1月6日(水)まで10日間お休みします。 年始は1月7日(木)から営業いたします。
ご挨拶withコロナ
北海道の長い冬が終わり、春の訪れを日々感じるようになりました。 今シーズンは暖冬で、例年よりも過ごしやすい冬でしたが、だんだんと日が長くなり、あたたかな日差しが心地良く感じられるなど、身をもって「春だなぁ」と思う今日この…
活動記録ご挨拶
100万ドルの夜景 先月、函館山に夜景を見に行ってきました。仕事で出かけたついでです(いいわけ)。函館山へはロープウェイのほかタクシーや自家用車、バスなどの交通手段があります。ちょっと迷ってロープウェイで上が…
ご挨拶
今年の札幌のお正月は、気構えていたほど寒くなく雪も少なく感じます(といっても毎日氷点下だし、雪も積もってはいますが)。 年の初めはいつも気が引き締まりますね。今年はどんなお施主様と出会えるか楽しみでなりません。100人の…
ご挨拶
皆様、今年もお世話になりました。ありがとうございました。 たくさんの方との出会いがあり、刺激を受け、古くからの友人達とは親交を深め、数十年前の自分に戻るくりかえしでした。その2018年がもうすぐ2019年になります。皆さ…
ご挨拶
遅ればせながら、やっと「ブログ」を始めることにしました。 これからお付き合いの程、宜しくお願いいたします。