ストレスフリーで暮らしやすさ抜群の平屋建て

こんにちは。札幌ではライラックの花が真っ盛り。6月8日からはYOSAKOIソーラン祭りが3年ぶりに開催され、すっかり初夏の訪れを感じる季節となりました。画面越しですが久しぶりに観る演舞の様子に、元気をもらった数日間でした。

さて、今回のブログでは、拓友建設が過去に施工させていただいたお客さまのお宅から、「平屋建て」の住宅を厳選してご紹介したいと思います。最近、特に人気のある平屋建てですが、人気の理由はどんなところにあるのでしょう?

平屋建てが人気の理由

・核家族化や少子化が進み、家族が少人数になっている

・子どもが独立して夫婦2人の暮らしになり、2階が必要なくなった

・老後を見据え、階段の上り下りが必要ない、ワンフロアを希望している

・コンパクトで掃除やメンテナンスがしやすい

・ワンフロアだから家族のコミュニケーションがとりやすい

・障がいがあってもバリアフリーで自立した暮らしができる

などの理由があげられます。

拓友建設が建てた平屋の住宅

拓友建設は設計事務所と一緒に、それぞれのお客さまのご要望を反映した、一棟一棟、まったく違った特徴や個性のある平屋建て住宅を建てています。今回はダイジェストで、いくつかの実例をご紹介します。

ご夫婦ふたりの暮らしにちょうどよい片流れの平屋建て 札幌市Yさま

札幌市Yさまのご希望は、「コンパクトな平屋で、自然を感じるよう木をたくさん使ってほしい」というものでした。

キッチン側から見たリビング・ダイニング。奥は寝室で、間仕切り壁の上部を開けています。

天井は最高で約3.8mの高さ。木を現しにして開放感と快適さを実現しています。狭さを感じないよう、見通しがきいて引き戸で開けたまま暮らせる設計にしています。

洗面コーナーもトイレも廊下に面して連続配置した一体感のある空間づくり。

Yさま「早く帰ってきたくなり、帰宅したらほっとする家。縁側でお茶をしたり、お月見をしたりという時間も生まれました。家に愛着があるのでお掃除も楽しい。暮らしやすくノンストレスの家です」。

設計/N建築設計室 野際礼子さん

夫婦それぞれの時間も大切にしたテラスのある平屋建て 札幌市Kさま

札幌市のKさまのお宅は、以前は2階建てでしたが、家族構成の変化に伴い、暮らしやすい平屋住宅に建替えを希望されました。間取りは真ん中にリビング、両方にご夫婦の個室を配置しました。ご夫婦は家庭菜園を楽しまれており、大切な庭や畑は以前の形を出来るだけ残しています。

パッシブ換気を採用したクリーンな室内環境。無垢床は床下暖房で暖房機が無く、建具をすべて引き戸に統一したスッキリ・広々した住空間を実現しています。引き戸を閉めると壁と一体化するデザイン。壁は塗装で仕上げました。

ご夫婦それぞれが個室で過ごす趣味の時間と、リビングで共に過ごす寛ぎの時間。木の温もりに包まれた快適な住まいに、大変満足いただいています。

設計/株式会社エスエーデザインオフィス一級建築士事務所

写真/酒井広司

道路や庭もバリアフリーで自活ができる平屋建て 江別市Nさま

バリアフリーの住まいづくりは、家を建てる人の身体状況に応じて、その都度新たな工夫やアイディアが求められます。江別市Nさまのお宅は、打ち合わせや研究を繰り返し、見事なバリアフリー住宅になりました。

車いすでの生活にも対応できるバリアフリー住宅建設の依頼先を探すため、Nさまは(一社)北海道建築士事務所協会に相談。そこで紹介を受けたのが (有)奈良建築環境設計室でした。施工と管理は拓友建設が担当。同設計室では、行き止まりのない8の字に回遊できる動線を提案、また道路まで段差なく行き来できる基礎の高さと床の高さを考えました。

左/吹き抜けの高窓から光が差し込み、明るく開放感があるキッチン。車いすに座ったまま利用できるように、キッチンカウンターの脚を1本にしています。

右/庭は窓際をロードヒーティングにしてあるので、冬でも安心。災害時には非常口にもなる大切なポイントです。

車いすに座ったままでも操作できるブレーカーのパネルと、リビングから郵便物を取ることできるポストの扉(カウンターの右端)。細部までNさまの暮らしをイメージして設計しています。

車いす対応のトイレとユーティリティー。

Nさまは車いすで、どのスペースにもすんなり移動でき、想像以上に快適なご様子で、「屋外への出入りもスムーズで、お客さんを外まで見送りできるのが嬉しいんです」と話してくださいました。

設計/(有)奈良建築環境設計室

ライフステージの変化や家族構成、身体状況に応じて、2階建てでなく平屋建てを選択したオーナー様の実例をご紹介しました。2階建てか平屋建てかを迷われている方も、お気軽にご相談ください。現在、そして将来と、永く暮らす住まいの形を一緒に考え、プロの視点からご提案致します。それではまた!