
住宅ローン減税を受けられるのは、来年から「省エネ住宅」だけ
高断熱高気密省エネ
猛暑の影響で例年より遅めと言われていた紅葉も見頃が終わり、いよいよ冬シーズンに向かう11月。今年もあと2カ月となりましたが、来年早々、住宅関連の税制優遇制度が大きく変わることはご存じでしょうか。 家を建てる際、借入した住…
高断熱高気密省エネ
猛暑の影響で例年より遅めと言われていた紅葉も見頃が終わり、いよいよ冬シーズンに向かう11月。今年もあと2カ月となりましたが、来年早々、住宅関連の税制優遇制度が大きく変わることはご存じでしょうか。 家を建てる際、借入した住…
2023モデルハウスメディア活動記録
URLをクリック👇 札幌版次世代住宅認定事例(令和5年度)/札幌市ホームページ (city.sapporo.jp)
高断熱高気密くらし換気
当社のモデルハウスが先日、無事に公開期間を終えました。ご来場いただいたお客さまは、当社の家づくりを実際に見ながら室内の快適性などをご体感いただけたのではないでしょうか。 モデルハウス公開中に「札幌版次世代住宅基準」の最上…
高断熱高気密
趣味を楽しみ快適な暮らしを叶える「終の棲家」 札幌市Sさま – 施工事例 – 拓友建設株式会社 (takuyou.jp)
2023モデルハウス高断熱高気密札幌版次世代住宅基準
朝晩と若干の肌寒さはあるものの、日中は暑くもなく寒くもなくちょうど良い気温が続いていますね。10月の北海道は各地で紅葉のシーズンを迎えます。ご家族でいろいろな場所にお出かけして、今の時期限定の絶景を楽しみたいですね。 と…
高断熱高気密くらしデザイン
朝晩を中心に涼しい日が増えてきて、少しずつ秋めいてきましたね。とにかく暑さの厳しかった今年の夏、熱中症対策でお子さんを外で遊ばせるのを控えていた方もいらっしゃるのではないでしょうか。これからの過ごしやすい季節、親子でいろ…
2023モデルハウス高断熱高気密札幌版次世代住宅基準
当社が札幌市北区で公開中のモデルハウスがこの度、札幌市が独自に定めた「札幌版次世代住宅基準」の最高ランク「プラチナ」(旧基準の「トップランナー」)認定をいただきました!令和5年度からスタートした新たな基準での最上位「プラ…
高断熱高気密省エネ考察
厳しい暑さも和らぎ、ようやく過ごしやすい季節になってきました。例年になく長かった夏が過ぎ、ホッとひと息ですね。今年の夏は、家の中をいかに涼しくするか、そして冷房の電気代をいかに抑えるかについて、いろいろと考えながら過ごさ…
2023モデルハウス自然素材現場見学会
お盆休みも終わり、8月も後半になりましたが、毎日30℃ほどの気温が続いていますね。暑い中ではありますが、札幌市北区にて8月5日からモデルハウスを公開中です。 前回に続き、今回はモデルハウス紹介の第2弾。室内の設備をご紹介…
2023モデルハウス高断熱高気密札幌版次世代住宅基準
当社が札幌市北区に建設していたモデルハウスがこのほど完成し、8月5日にオープンしました!今回のモデルハウスには、電気料金をはじめとするエネルギー価格の高騰、またお客さまのライフスタイルにあわせて当社がぜひご提案したい設備…