
2024年のご挨拶と、当社の施工エリアについて
メンテナンス・アフターサービスご挨拶修繕改修工事
皆さま、あけましておめでとうございます。今年は辰年。天に向かって登っていく龍のように、拓友建設もこれまで以上に、「お客さまの幸せな暮らし」を念頭に置いた家づくりをしていきたいと思っております。 2024年もどうぞよろしく…
活動記録
メンテナンス・アフターサービスご挨拶修繕改修工事
皆さま、あけましておめでとうございます。今年は辰年。天に向かって登っていく龍のように、拓友建設もこれまで以上に、「お客さまの幸せな暮らし」を念頭に置いた家づくりをしていきたいと思っております。 2024年もどうぞよろしく…
高断熱高気密ご挨拶考察
ここのところ朝晩の冷え込みが強まり、札幌市内のあちこちにツルツル路面が出現していますね。車の運転、また歩行の際にはくれぐれもお気をつけください! 年の瀬が迫り、2023年もいよいよ残りわずか。皆さんにとって、この1年はど…
2024モデルハウス現場リポート活動記録
最初に杭工事からスタートしたモデルハウス! 杭工事とは…? 正式には「基礎杭打ち工事」と呼ばれ、家を建てる為に地盤改良する基礎工事のひとつです。 ※地盤の状態などによって、用いる杭や工法には種類があります。 札幌市内で…
2024モデルハウス現場リポート
拓友建設では来年春公開予定の2024モデルハウスを現在建設中です!! 今年2023モデルハウス(8月~10月期間限定公開)の札幌版次世代住宅(断熱等級:プラチナ)第1号に続き、今回もプラチナレベル設計のモデルハウスとなっ…
暖房機器省エネ考察
先週は暖かい日があったかと思えば、週末になると今季最強の寒波が来てあっという間に真っ白な銀世界――と、不思議な天気でしたね。窓の外に広がる突然の雪景色に驚かれた方も多かったのではないでしょうか。 ところで、冬は暖房や給湯…
高断熱高気密活動記録
光と風が巡り開放感あふれる住まい 長沼町Sさま – 施工事例 – 拓友建設株式会社 (takuyou.jp)
2023モデルハウスメディア活動記録
URLをクリック👇 札幌版次世代住宅認定事例(令和5年度)/札幌市ホームページ (city.sapporo.jp)
2023モデルハウス高断熱高気密札幌版次世代住宅基準
朝晩と若干の肌寒さはあるものの、日中は暑くもなく寒くもなくちょうど良い気温が続いていますね。10月の北海道は各地で紅葉のシーズンを迎えます。ご家族でいろいろな場所にお出かけして、今の時期限定の絶景を楽しみたいですね。 と…
高断熱高気密省エネ考察
厳しい暑さも和らぎ、ようやく過ごしやすい季節になってきました。例年になく長かった夏が過ぎ、ホッとひと息ですね。今年の夏は、家の中をいかに涼しくするか、そして冷房の電気代をいかに抑えるかについて、いろいろと考えながら過ごさ…
2023モデルハウス自然素材現場見学会
お盆休みも終わり、8月も後半になりましたが、毎日30℃ほどの気温が続いていますね。暑い中ではありますが、札幌市北区にて8月5日からモデルハウスを公開中です。 前回に続き、今回はモデルハウス紹介の第2弾。室内の設備をご紹介…